寄付はこちらから
全国のYMCA
公益財団法人 神戸YMCA
2023年度修了式を行いました! みんなで作った桜の木の下で一人ずつリーダーから修了証が授与されました🌸 1人ずつ名前を呼ばれたら「はい」と返事をします。いつも通り。毎日の名前呼びでやっていることです! そして両手で修了証を受…
お天気の良い日にお部屋を飛び出し、近くの商店街へお買い物に行ってきました! バスの中では「何を買おうかな~」「おにぎり!」「いちごあるかな?」という会話を交わし、ワクワクする子どもたち。バスから降りると、リーダーやおともだちと手をつないで商…
タンポポくらぶで子どもたちの『より良く生きる力』を育む仕事をしてみませんか。 特徴のある子どもたち一人ひとり寄り添い、子どもが安心して通える居場所づくりと子どもの成長を一緒に喜んでいただける方を募集しています。 タンポポくらぶでは、1日10…
2月のタンポポくらぶの様子です! 週2回の体育室では、毎回違ったサーキットやゲームを行います。 体育室に入るとまず、どの子も今日はどんな道のサーキットなのかと、ぐるっと辺りを見渡し目を輝かせ、それから中に入っていきます。 最近では、「お見本…
1月のタンポポくらぶの様子です! 今年初の外あそびは、湊川神社の初詣に行きました。この日は、ちょうど『とんど焼き』の日で、子どもたちは初めて見る光景をじっと立ち尽くし見ていました。時よりなる大きなパンという音と大きく燃え上がる…
湊川神社まで初詣に行ってきました! 手水舎で手を清め、1人ずつお賽銭を納めました。 二礼二拍手一礼はまだ難しいですが、手を「パン!パン!」と二拍手。 子ども達は何をお参りしたのでしょう。 そして、2024年のタンポポくらぶの運勢は? おみく…
2023年度の自己評価結果を公表します。 こちらをご覧ください。 2023自己評価公表 神戸YMCAタンポポくらぶ
2024年になりました!タンポポくらぶは1月9日より、3期がスタートします! 長い冬休みではありましたが、子ども達はクリスマスやお正月の家族や親戚過と過ごす時間を楽しめたのではないでしょうか。 1月は季節ならではのお正月あそび…
いよいよクリスマスがやってきます タンポポくらぶは、クリスマスのオーナメントを部屋に飾り、クリスマスツリーに飾り付けをして、クリスマスンングを歌って♬.*゚ クリスマスムード満載です みんな手先を使って飾りをツリーに引っ掛けていきま…
11月のタンポポくらぶの様子です! 食:芋堀り 自然の中、畑で芋掘りなんて初めての体験。やる気満々で畑を掘りお芋が見えると周りの土をかき分け上手に掘り起こしているではありませんか?リーダーがやり方をあーだ、こーだ教えなくても自分で考え、自然…