ホーム > フィットネス
ウエルネスセンター三宮
 
 
 



施設紹介

コース案内

クラブ活動

活動費

カレンダー

YMCAではウエルネスには6つ
の領域があると考えています。

1.Enjoying life
(生活を楽しむ)
2.Relating to others
(友との関係を大切にする)
3.Enjoying fitness
(運動を楽しむ)
4.Being part of the world
(世界の一員であることを
  自覚する)
5.Taking care of ourselves
(自分の変化を見つめる)
6.Eating well
(正しい食事をする)

YMCAではこれらの6つの
側面から一人ひとりを見つめ、個々にあった Wellness Life Styleの形成をお手伝いします。

2011年11月13日 (日)
ファミリースイミング
本日はファミリースイミングの日!
外は少し寒くなってきましたが、YMCAのプールは温水で暖かいですよ。
本日は、たくさんの家族でにぎわいました。

普段運動に来られているメンバーさんも、今日はお父さん・おばあちゃんの顔でにこにことお子さん・お孫さんと一緒に遊んでいました。

次回は、12月11日(日)13:00〜15:00です。
寒くなっているかもしれませんが、ご家族で一緒に遊べば寒さもへっちゃらになるはずです!
ぜひ、ご参加ください!
2011年11月11日 (金)
体力測定週間
ただいま秋の体力測定週間真っ最中!
6日(日)から12日(土)まで開催しています。

いつもの測定項目5つ
・握力
・長座体前屈
・閉眼片足立ち
・30秒上体起こし
・持久力
に加え、今回は新種目が登場!!

全身反応測定!
黒いマットの上に立ち、赤いランプが光ったらジャンプ!
特別な機械を使い、全身の反応時間を測定し体力年齢を導き出します。

見慣れない機械にメンバーの皆さんは興味心身!
2分で測れるお手軽な物なので、興味のある方はぜひ2Fマシンルームへ!!
2011年10月26日 (水)
YMCA国際協力バザー 終了!
23日(日)秋空のもとYMCA国際協力バザーが終了しました。
心配されていた雨もなんとか持ちこたえ、957名の方が訪れてくださりにぎやかな一日となりました。

大人のウエルネスセンター部門では、コロッケ・お餅・おでんの3店舗を出店しましたがどれも好評で完売しました!!
メンバーさんとスタッフが一致団結して行なうイベントは交流を深める大切なイベントですね。

写真は、前日・当日バザーに協力してくれた皆さんの顔写真を集めて「125」周年を作成したものです。
YMCAの玄関に入るとすぐありますので、お知り合いの方の顔を見つけてみてくださいね!

たくさんのボランティアにご協力いただき、ありがとうございました!
2011年10月22日 (土)
バザー前日
今日はお昼でウエルネスセンターはおしまい。
バザーの準備で大忙し!!

写真はおでんをくつくつ煮込んでいる途中です。
メンバーさんが愛情たっぷりに味付け、煮込みをしてくださいました!
そして、一晩寝かせて・・・
明日の朝にはもっともっと美味しくなっているはず!!

他にもコロッケやお餅をスタッフとメンバーさんで一緒になって販売します。
どれも美味しいものばかりですよ!!
ぜひYMCAバザーへお越しください!!
2011年10月20日 (木)
バザーのみの市
いよいよ今週日曜日に迫ってきました「YMCA国際協力バザー」!!
バザーで開催されるのみの市の献品が続々と集まってきています。
メンバーの皆様からいただいたものは、こんなにたくさ〜ん!ガレージにて保管中。

のみの市であらたな家族の手へ渡り、またいのちを吹き返しますね。
いろんな掘り出し物が見つかるかもしれませんよ〜!
23日(日)はぜひYMCAへ!!
←次のページ →前のページ